ディテール167/2006年冬季号|あの人の住宅定番ディテール(京阪神エリア)

販売価格 880円(税込)
在庫数 残り1冊
購入数

彰国社, 2006年, 148p, 290×210mm, soft

特集 あの人の住宅定番ディテール/京阪神エリア

巻頭論文「言葉とディテール」花田佳明

事例 
・ ご近所と一緒に風景をつくる 石井修/美建・設計事務所
・ アプローチの濃密さを決める 竹原義二/無有建築工房
・ 「本床」の伝統を保持しながら超える 吉村篤一/建築環境研究所
・ 庭を抽象化して取り込む 木原千利/木原千利設計工房
・ スクリーンレイヤーで庭と室内を繋ぐ 横内敏人/横内敏人建築設計事務所
・ 単板スチールシートに開口を切り抜く 木村博昭/Ks Architects
・ 空間を面によって構成的につくる 岸和郎/K.ASSOCIATES
・ 建物の要素を分節し消し去る 坂本昭/坂本昭・設計工房CASA
・ モノの成り立ちを正直に現わす ?砂正弘/高砂建築事務所

小特集 
重ね書きのディテール
・上小沢邸、茶室「無庵」 設計神保哲夫/JIN建築設計事務所 原設計:広瀬鎌二建築設計事務所

今日のディテール 
・ 波佐見焼による光壁−長崎県美術館/日本設計/隈研吾
・ 瓦の外壁張り−島根県芸術文化センター/内藤廣建築設計事務所
・ スチールマリオンによる凸凹形カーテンウォール−茅野市民館/古谷誠章/NASCA・ 茅野市設計事務所協会
・ PC版スリット外壁−茅野市民館古谷誠章/NASCA・ 茅野市設計事務所協会
・ 展示品をモチーフにした熱押出鋼のマリオン−産業技術記念館/竹中工務店
・ 鉄板,鉄骨,ガラスブロックによる単純で安価なファサードの教会−鉄の教会/木村博昭/Ks Architects
・ 曲面で自立させたアルミ構造パネル壁−SUS福島工場社員寮/伊東豊雄建築設計事務所
・ 縁側空間としてのミニアトリウム−honda和光ビル/久米設計
・ 鉛直力を受けるコンクリートルーバー−淀屋橋山本ビル/日建設計
・ 方立に外気導入機構を組み込んだカーテンウォール−慶應義塾大学南館(三田)/大成建設、Michel Desvigne Paysagiste DPLG

【内容参考】
[彰国社] https://www.shokokusha.co.jp/?p=1864


表紙に多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。




最近閲覧した商品

発送業務カレンダー

送 料

送料一覧

お支払い方法

弊店は前払い制となっております。
【クレジットカード】

【PayPal】
ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

【銀行振込】
【代金引換】

For Overseas Customers

We are sorry, but we do not ship overseas.

Note

We only have an online store. We do not have an actual brick-and-mortar shop.