株式会社 IMAGICA TV, 2006年
監督:
ジャック・バルサック
1987年制作/フランス/カラー(一部モノクロ)/4:3スタンダードサイズ/フランス語・モノラル/日本語字幕/片面1層(複製不能)/MPEG-2
ル・コルビュジエの生誕100年に当たる1987年にヨーロッパTV局が制作した三部からなる映像作品の日本発売版。
ル・コルビュジエが遺した名建築の数々を時代を追って、本人のインタビュー音声に合わせて紹介する、まさにル・コルビュジエ自身によるガイド・ツアー。
建物が完成した当時のニュース映像や、未完成に終わったプロジェクトの仮想CG映像も収録。
書籍や写真では到底知り得なかった名建築の細部や空間が、動画ならではの説得力で迫る。
DISC-1 ル・コルビュジエ初期 1887-1929年 (57分)
1.ファレ邸(ラ・ショー=ド=フォン)
1905
2. ドミノ・システム 1914
3. ドミノ住宅計画 1915
4.シュウォブ邸(ラ・ショー=ド=フォン)
1916
5. 絵画 1918-1928
6. 『レスプリ・ヌーヴォー』発刊 1920
7. ベニュス邸(ヴォークレソン)
1922
8. 300万人の現代都市 1922
9. ラ・ロッシュ=ジャン・ヌレ邸(パリ) 1923
10. レマン湖畔の小さな家
1924
11. リプシッツ=ミシチャニノフ邸(ブーローニュ) 1924
12. フリュジェス住宅団地(ペサック) 1925
13.
レスプリ・ヌーヴォー館 10925
14. パリ・ヴォアザン計画 1925
15. サヴォワ邸(ポワシー)
1929
DISC-2 ル・コルビュジエ中期 1927-1937年(53分)
1. 救世軍の難民院(パリ) 1929
2.
スイス学生会館(パリ学生都市) 1932
3. ベイスティギ邸(パリ) 1930
4. シュタイン邸(ガルシュ) 1927
5.
ル・コルビュジェ/ピエール・ジャンヌレ/シャルロット・ペリアン家具展 1928
6. ナンジュセール・エ・コリ街の集合住宅(パリ) 1933
7.
ソヴィエト・パレス計画 1931
8. 国際連盟本部計画(ジュネーブ) 1927-1928
9. アテネ憲章 1932
10.
時代のパビリオン(パリ) 1937
11. 「輝く都市」計画 1930
12. クラルテ集合住宅 1930
13. リオの都市計画
1929
14. アルジェのABC計画 1933-1934
15. デュラン計画(アルジェ) 1933-1934
16. パリ計画
1937
DISC-3 ル・コルビュジエ後期 1945-1965年(66分)
1. サン・ディエ市の都市計画
1945
2. ユニテ・ダビタシオン(マルセイユ) 1947
3. チャンディガール議事堂 1962
4. チャンディガール高等裁判所
1955
5. チャンディガール総合庁舎 1958
6. 「開かれた手」(チャンディガール) 1951-1965
7.
ノートルダム・デュ・オー礼拝堂(ロンシャン) 1955
8. 絵画/彫刻 1950-1960
9. カプ・マルタンの休暇小屋 1950
10.
モデュロール 1945-1946
11. ラ・トゥーレットの修道院(エヴー) 1957
12. フィルミニ青年文化会館
1959-1965
13. フィルミニ教会 1965
開封済。
スリーブケースに多少ヤケ。
ブックレット付。
その他良好。