―――――――――――――――――――――――――――
【低気圧の影響による配送引受の中止・遅延について】
低気圧の影響により、「新潟県 上越市および妙高市の一部」、「富山県 富山市の全域 ほか」「福井県 勝山市の全域」におきまして、ゆうパックの配送引受の停止が発生いたしております。
該当地域には、現在商品の発送ができない状況です。
予めご了承くださいませ。
また、全国的に配送の遅延が発生いたしております。
そのため配送希望日を指定頂きましてもご希望に添えない場合がございます。
こちらにつきましても予めご了承くださいませ。
詳しくは以下のリンク先をご確認ください。
日本郵便発表:https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2021/0114_03.html
―――――――――――――――――――――――――――
ハインリッヒ・ヴェルフリン: 著、上松祐二: 訳
中央公論美術出版,
1988年, 112p, 195×138mm, hard
ハインリッヒ・ヴェルフリンが1886年、22歳の若さで書きあげた哲学博士論文。
中心テーマは「建築のフォルムはいかにしてある心的なもの、ある気分の表出たりうるか」というもの。
実用的機能をもった建築形態が、絵画・彫刻や音楽と同じように純粋芸術の範疇となりえるか、この命題に答えた一冊。
1. 心理学的基礎
2. 建築の対象
3. 形式とその契機
4.
プロポーションの性格描写
5. 水平分節の性格描写
6. 垂直分節の性格描写
カバーにスレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。