新建築社, 2007年, 144p, 297×227mm, soft
特集 建築の空間図式
新しい建築をつくるための有効な図式とはどのようなものか?
本号では、建築家が何らか目に見える形で定着しようとするものを「空間図式」と呼び、その「空間図式」がどう具現化されていったか、10人の建築家の11の作品について、設計作業を中心に掲載。
目次
テキスト:
図式、感覚を含む心的な表象 青木淳
収録作品:
・
青森県立美術館 青木淳
・
OPJ 青木淳
・
大倉山の集合住宅 妹島和世
・
N-ミュージアム 西沢立衛
・
神奈川工科大学の工房 石上純也
・
物質試行47 金刀比羅宮プロジェクト 鈴木了二
・
KEYFOREST871228 キース・ヘリング美術館 北川原温
・
桜山の家 堀部安嗣
・
板橋のハウス 西沢大良
・
多摩美術大学附属図書館 伊東豊雄
・
枡屋本店 平田晃久
【内容参考】
[新建築社] https://shinkenchiku.online/shop/japan-architect/ja-67/
表紙に多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。