村野藤吾の造形意匠 3巻セット(伝統のかたち/階段・手摺/壁・開口部)

村野、森建築事務所: 監修
京都書院, 1994年, 370×265mm, hard

建築家 村野藤吾の建築の真髄を様々な角度から収録した『村野藤吾の造形意匠』シリーズ1〜3巻セット。
写真を中心に図面やスケッチなど豊富な図版がぎっしりと収録。

第1巻 伝統のかたち (291p)
古典のさまざまな要素を抽出し、自家薬篭中のものとしながら創作に生かした豊かな感性の建築家村野藤吾の作品写真を掲載。
そこに見られる伝統のかたちや作風、またその人なりを語った文章も収録。
村野の和風建築の醍醐味をたっぷりと味わえる一冊。

第2巻 階段・手摺 (309p)
階段のデザインの極意は「段裏」にありと述べた村野。
日比谷の日生劇場の階段、千代田生命本社ビルの階段など、確かに村野作品の系譜のなかで、すぐさま段裏が美しい階段を思い浮かべることができる。
本巻は、そんな村野階段と美しい手摺デザインを集大成した一冊。

第3巻 壁・開口部 (317p)
数々の作品から、壁、開口部の作例に焦点をあて収録。
タイル、ガラスブロック、コンクリート、石材、ガラスウォールなど素材別に分類し紹介する。


輸送函欠。
クロス装ケース函に多少スレ、キズ、ヤケ、シミ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。

販売価格 0円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ