庭園論: 庭−その華麗なるもの[I] 人と庭と建築の間/西沢文隆小論集2

西沢文隆: 著
相模書房, 1977年2刷, 430p, 205×215mm, hard

建築家 西沢文隆の長年にわたる建築と庭園の研究、実測、実践の成果がまとめられた必読の論文集『西沢文隆小論集』の第2巻。
本巻は、日本庭園を構成する因子を分析し、その成り立ちを解明した西沢庭園の理論書。
月報付。


主要目次
1. 庭とはなにか
 1. 庭の成り立ち
 2. 聞くことと閉ざすこと−建築と庭のかかわり
 3. 建築と庭園の接触点に関する用語

2. 日本庭園のモチーフ−人と自然と思想の間
 1. 自然的モチーフ
 2. 思想的モチーフ

3. 日本庭園の空間言語


函にスレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。
月報付。

販売価格 3,300円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ