実務者のための自然換気設計ハンドブック

日本建築学会: 編
技報堂出版, 2013年, 151p, 256×192mm, soft

自然換気とは、建物における換気駆動力として機械力を用いず、専ら自然の力に頼る方法をいう。
古来、日本では、建物に通風を有効利用してきた。近年、閉じた高気密の建物の問題が指摘されるようになり、省エネルギーへの要請の高まりもあり、自然換気を導入した建物がつくられるようになった。
しかし、自然換気の設計基準はいまだ確立されておらず、経験や事例により設計が行われている。
本書は自然換気設計法構築に向けた一冊である。


カバーに多少のスレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部に多少ヤケ。
その他良好。
販売価格 0円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ