日本建築学会, 1988年, 112p,
360×240mm, soft, 日英併記
1988年草月会館で開催された「IBA ベルリン国際建築展
都市居住宣言」のカタログ。
世界各地の建築家の参加によって、ベルリンの地域再生をはかったいわゆるIBA方式のプロジェクトの全貌を紹介。
目次:
・
都市の批判的再構築 ヨゼフ・パウル・クライフス
・
IBA参加作品+ベルリンの歴史的建築
・
都市<再発見された時代の場所>
・
住居<多様性
vs.
規格化>
・
家<個人と共同社会の間の生活様式>
・
ブロック<都市のミクロコスモス>
・
通りと広場<生命線と都市空間>
・
庭と公園<光と影の遊び>
・
公共建築<大きなユートピアと小さな希望>
論文:
・
コンセプトによる都市の再建 磯崎新
・
ゲームとしてのIBA 黒川紀章
・
都市の風景 伊藤哲夫
・
「ポストモダンの都市計画」に対するふたつの示唆 卯月盛夫
・
都市の政治学 多木浩二
・
ベルリン/東京―そのモダニズムとの交錯 八束はじめ
・
わが心の裡なるドイツ語文化圏 近江栄
・
ベルリン建築案内 堀内正昭
・
ベルリン近代建築史 小山明
・
IBA組織・運営について
表紙にスレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。