建築設計資料60|構造計画−現代建築を支える技術とキーワード

建築資料研究社, 1997年, 208p, 297×210mm, soft

構造計画・設計とは何か、その考え方、役割、システム、手法の実際、法規や工法との関連、未来像など、そのソフト&ハードを駆使した対応術を、構造設計者が自在に語った座談会と、住宅・集合住宅・店舗・体育館・博物館・駐車場・大学講義棟などの構造設計例とで構成する。
建築における<構造>の位置づけを明確にした現代建築のドキュメント。


主要目次:
座談会:構造計画のキイワード
KSP
新谷眞人(オーク構造設計)/五十嵐純一(形象社)/金箱温春(金箱構造設計事務所)/佐々木睦朗(佐々木睦朗構造計画研究所)/長谷川一美(構造空間設計室)/花輪紀昭(花輪建築構造設計事務所)/松本年史(松本構造設計室)/森谷東吾(森谷構造コンサルタント)
司会−渡辺邦夫(構造設計集団)

1.自然の摂理と構造
2.自然がつくりだす形・形のわざ
3.構造材料の特性
4.構造システム
5.工法との関連
6.接合法の考案
7.構造計画の考え方
8.これからの構造
9.構造に関する法律

実作資料編−30題
建築設計:難波和彦/構造設計:佐々木睦朗構造計画研究所
 軟弱地盤に建つ家―1 中田邸
 軟弱地盤に建つ家―2 南砂の家
 軟弱地盤に建つ家―3 城塚邸
 透明な箱 EX・マシン1990―別荘情報館

建築設計:栗生明/構造設計:花輪建築構造設計事務所
 ブレースより解放された5つのガラス面 岡崎市美術博物館

建築設計:伊東豊雄/構造設計:オーク構造設計
 コンクリートの地盤 蓼科の別荘
 梁を無くす 芸術家のアトリエ

建築設計:伊東豊雄/構造設計:松本構造設計室
 20cm厚の鉄骨屋根 八代市立養護老人ホーム保寿寮
 耐火鋼の駐車場 つくば南駐車場

建築設計:長谷川逸子/構造設計:オーク構造設計
 住棟をつなぐ階段と渡り廊下 CONA VILLAGE

建築設計:内田祥哉/構造設計:木村俊彦+松本構造設計室
 人工地盤 未来型集合住宅NEXT21

建築設計:内藤廣/構造設計:構造設計集団〈SDG〉
 PCを組み立てる 海の博物館・重要有形民俗文化財収蔵庫
 木造のハイブリッド 志摩MUSEUM

建築設計:槇文彦/構造設計:構造設計集団〈SDG〉
 鉄のネジ込み接合 福岡大学講義棟
ほか


表紙に多少スレ、キズ、ヤケ、褪色。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。

販売価格 0円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ