建築文化1988年8月号|山本理顕建築計画学77/88

販売価格 1,650円(税込)
在庫数 残り1冊
購入数

彰国社, 1988年, 174p, 305×230mm, soft

山本理顕の1977年から88年の10年間の中で手掛けた22作品を写真や解説、図面にて収録。

主要目次:
対談:日常的風景の覚醒に向けて クリスト×山本理顕

最新作:HAMLET 淤見邸
コメンタール:植田実/ディテール・デザイン評:内田祥哉

鼎談:イエ社会と建築家
関曠野+布野修司+山本理顕


22Works 77/88
山川山荘/新藤邸/窪田邸/石井邸/山本邸/名護市庁舎建築設計競技応募案/ESSESギャラリー/小俣邸/きらら光ヶ丘/GAZEBO/マルフジ南田園店/ROTUNDA/フジヰ画廊モダーン/大晃奥湯河原寮/マルフジ小作店/若槻邸計画/横浜博覧会Bブロック協会施設計画/FRCビル計画
コメンタール:植田実


論評:
「世界」と「形」のあいだ  青木淳
<心地よさ>への予感  淤見一秀
住居の虚構性を超えて  入江経一
Mrs.バロッキー布陣  北川原温
視覚化された図式  小嶋一浩
<ルーフ>さらにその概念を深化せしめよ  原広司

設計作業日誌 77/88 私的建築計画学として  山本理顕


表紙に多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。


最近閲覧した商品

発送業務カレンダー

送 料

送料一覧

お支払い方法

弊店は前払い制となっております。
【クレジットカード】

【PayPal】
ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

【銀行振込】
【代金引換】

For Overseas Customers

We are sorry, but we do not ship overseas.

Note

We only have an online store. We do not have an actual brick-and-mortar shop.