彰国社, 1985年, 166p, 305×230mm, soft
特集 パタン・ランゲージの実践
    C.アレギザンダー+C.E.Sの作品と理論をめぐって
・ 
盈進学園東野高等学校 環境構造センター=C.アレギザンダー、H.ナイス
・ 建設のプロセス ハンスヨアヒム・ナイス
・ 
C.アレギザンダーとの対話 建築家3人の質問状と回答
・ 
座談会:手負いのユートピア−東野高校に何が見えたか 井出健、難波和彦、樋口裕康、布野修司
・ 
C.アレギザンダー理解のために
  「パタン・ランゲージ」の思想的背景=伊藤雅春
  C.アレギザンダー25年間の歩み=長塚正美
  「時を超えた建設の道」についてのコメントおよび目次の詳細抄訳=難波和彦
特集2 木−公共建築の新たなる展開
特集3 学校建築の課題−計画と応用の展開
表紙に多少スレ、キズ、ヤケ。
裏表紙に角折れ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ、シミ。
その他良好。