日本のテラコッタ建築 昭和・震災復興期の装飾

LIXIL出版, 2012年, 37p, 284×210mm, soft

関東大震災(1923年)後、次々と建てられた新しい建物の外壁を飾ったのは、やきもの製のテラコッタだった。
美しい建築写真と、分布マップや年表などの豊富な資料を、鈴木博之、米山勇、大嶋信道、内田祥士ら一線の研究者による解説とともに紹介。


筒函、カバーに多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。

販売価格 0円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ