おすすめ順 |
価格順 |
新着順
-
日本建築史講義: 木造建築がひもとく技術と社会/海野 聡
SOLD OUT
-
お城本 9冊セット(日本の城/日本の城語辞典/日本城郭検定参考書ほか)
5,500円(税込)
-
デザインマップ3冊セット(構造デザインマップ 東京/構造デザインマップ 関西/環境デザインマップ 日本)
SOLD OUT
-
建築史図集全4冊揃(日本建築史図集/西洋建築史図集/東洋建築史図集/近代建築史図集)
SOLD OUT
-
Post-modernism: The New Classicism in Art and Architecture/Charles Jencks(チャールズ・ジェンクス)
3,300円(税込)
-
パリの日本建築 1867-2017/ARCHITECTURES JAPONAISES A PARIS 公式図録
SOLD OUT
-
Gothic Architecture/History of World Architecture(図説世界建築史)
3,300円(税込)
-
建築史への挑戦: 住居から都市、そしてテリトーリオへ/陣内秀信・高村雅彦: 編
SOLD OUT
-
名建築の歴史図鑑
1,650円(税込)
-
日本建築史基礎資料集成 第3巻 社殿3
6,600円(税込)
-
建築史の鉱脈 大河直躬先生退官記念論文集
3,300円(税込)
-
日本の古建築 美・技術・思想/中川武
SOLD OUT
-
イスラーム建築の世界史/深見奈緒子
SOLD OUT
-
Architecture of The Early XX. Century/イギリス・オーストリア・フランス・ドイツにおける20世紀初頭の建築
5,500円(税込)
-
建築の20世紀 終わりから始まりへ
SOLD OUT
-
日本の建築 明治大正昭和 第8巻|様式美の挽歌
4,400円(税込)
-
日本の建築 明治大正昭和 第7巻|ブルジョワジーの装飾
3,300円(税込)
-
テキスト建築の20世紀
SOLD OUT
-
Waterworks: A Photographic Journey through New York's Hidden Water System/Stanley Greenberg
SOLD OUT
-
実況・近代建築史講義/中谷礼仁
SOLD OUT
-
【DVD】LANDSCAPE OF ARCHITECTURES Vol.1/2/3 世界の建築鑑賞3巻セット
8,800円(税込)
-
図説アメリカの住宅: 丸太小屋からポストモダンまで
SOLD OUT
-
昭和住宅史 新建築1976年11月臨時増刊
SOLD OUT
-
日本建築史基礎資料集成 第二巻 社殿II
6,600円(税込)
-
Great Engineers: The Art of British Engineers 1837-1987
SOLD OUT
-
家の記憶: Memories of Houses(三井不動産・非売品)
SOLD OUT
-
建築20世紀 全2巻揃 新建築1991年1月・6月臨時増刊
SOLD OUT
-
MASTERPIECES 1945-1970/1971-2000(GA HOUSES SPECIAL 01+02)
SOLD OUT
-
デ・ステイル 1917-1932 展覧会図録/セゾン美術館1997
SOLD OUT
-
SD8002(1980年2月号)|アムステルダム建築史 山口廣/葉祥栄 そのフォルムとエスプリ
1,650円(税込)
-
SD8207(1982年7月号)|幻の日本建築−失われた建築、描かれた建築
SOLD OUT
-
アール・ヌーヴォーの建築
4,400円(税込)
-
パラーディオ「建築四書」注解/桐敷真次郎
SOLD OUT
-
日本の建築空間 新建築2005年11月臨時増刊
SOLD OUT
-
建築全史: 背景と意味/スピロ・コストフ
SOLD OUT
-
建築史学 第57号(2011年9月号)|越前国桑原庄券に記された地方建築の検討
1,650円(税込)
-
建築史学 第36号(2001年3月号)|古代ジャワの寺院伽藍に見る象徴性
1,650円(税込)
-
建築史学 第34号(2000年3月号)|「様式統合」と「マクシミリアン様式」
1,650円(税込)
-
建築史学 第三十一号(31号/1998年9月号)|琉球王権の場所 首里城正殿唐破風の誕生とその改修について
2,200円(税込)
-
建築史学 第28号(1997年3月号)|近世初期諸藩上洛供奉における「宿」
1,650円(税込)
-
建築史学 第27号(27号/1996年11月号)|アナトリア圏・シリア圏・イラク圏のムカルナスについての歴史的考察
1,650円(税込)
-
建築史学 第25号(1995年9月号)|平安後期の犯土造作について
1,650円(税込)
-
建築史学 第二十四号(24号/1995年3月号)|歴史的建築透視図のCG再表現による分析
2,200円(税込)
-
建築史学 第17号(1991年9月号)|中世後期博多聖福寺境内の都市空間構成
1,650円(税込)
-
建築史学 第16号(1991年3月号)|ヴィオレ・ル・デュクにおける構造合理主義理論の初期形成過程
1,650円(税込)
-
建築史学 第15号(1990年9月号)|ルイス・カーンの建築的思惟―ルイス・カーン研究への序論(下)
1,650円(税込)
-
建築史学 第十三号(13号/1989年9月号)|篠原一男: 意匠の論理―伝統から都市機械まで
2,200円(税込)
-
新建築1991年1月臨時増刊|建築20世紀 Part1
SOLD OUT
-
ロシア・アヴァンギャルド建築/八束はじめ
SOLD OUT
ロシア・アヴァンギャルド建築全史
-
世界の現代建築 Contemporary Architecture of The World 1961
5,500円(税込)
-
SD7811(1978年11月号)|特集 ボザール: その栄光と歴史の全貌
1,100円(税込)
-
新建築1976年6月臨時増刊|日本の様式建築
2,200円(税込)
-
History of World Architecture(図説世界建築史)全14巻揃
SOLD OUT
-
建築史学 第十号(10号/1988年3月号)|明治期の郊外住宅地形成における地方税負担について
2,200円(税込)
-
建築史学 第九号(9号/1987年9月)|藤沢彰: 東大寺八幡宮の社殿と祭儀?神社祭祀施設としての門に関する研究
2,200円(税込)
-
建築史学 第8号(1987年3月号)|英国における近代建築生産体制の形成
1,650円(税込)
-
建築史学 第7号(1986年9月号)|高野山金堂と両界曼荼羅を安置する中世本堂
1,650円(税込)
-
建築史学 第五号(5号/1985年9月)|丸山純: ドイツルネサンスの建築家ハインリヒ・シックハルトの職能について
2,200円(税込)
-
日光東照宮 建築装飾図集
33,000円(税込)
-
GA グローバル・アーキテクチュア・ブック 全13巻揃
SOLD OUT
-
大阪証券取引所 旧市場館 歴史調査報告書 長谷部竹腰建築事務所
5,500円(税込)
-
新建築1970年1月号|世界現代建築の展望 創刊45周年記念特集
2,200円(税込)
-
日本近現代都市計画の展開 1868-2003
SOLD OUT
-
建築美論の歩み 井上充夫
SOLD OUT
-
日本近代建築史再考 虚構の崩壊
SOLD OUT
-
バウマイスター・ゲーテ: ゲーテと建築術/平山忠治
SOLD OUT
-
新版 図説・近代日本住宅史
2,200円(税込)
-
新建築1995年12月臨時増刊|現代建築の軌跡1925-1995 「新建築」に見る建築と日本の近代
SOLD OUT
-
【送料無料】SD8005(1980年5月号)|ウィーン古典派建築: 18世紀末からオットー・ワーグナー盛期まで
1,650円(税込)
-
建築家−職能の歴史/スピロ・コストフ 編・槇文彦 監訳
SOLD OUT
-
図説 都市の世界史 全4巻揃/レオナルド・ベネーヴェロ
SOLD OUT
都市史の必携資料
-
近代建築の系譜−1900年以後 上下巻揃/W.J.R.カーティス(SDライブラリー3・4)
5,500円(税込)
-
建築形態の構造−ヘンリー・H・リチャードソンとアメリカ近代建築/香山壽夫
SOLD OUT
モバイルショップ