新建築1976年6月臨時増刊|日本の様式建築

販売価格 2,200円(税込)
在庫数 残り1冊
購入数

村松貞次郎: 監修
新建築社, 1976年, 214p, 297×221mm, soft

明治以降における日本近代建築史上の様式建築に焦点をあてた特集号。
日本の近代建築にとって様式はどんな意味があったのか。
多くの作品事例を豊富な図版にて収録している。
まさに日本の様式建築の全貌に迫る重厚な一冊。

古典系の貌
 泉布観、大阪府立図書館、司法省、日本銀行本店ほか全36作品

非古典系の貌
 大浦天主堂、ニコライ堂、東京駅ほか全36作品

擬洋風の貌
 開智学校、新潟税関ほか全7作品

様式建築図面
 東京駅、日本郵船ビル、第一生命保険相互ビル

様式建築語彙― 付・建築様式変遷略図

東京銀行本店保存運動の記録
 東銀・保存運動私記|藤森照信
 東銀・再生計画試案|東孝光

小説 山口半六/日本最初の建築家
 雨の夜、シャトルで|波瀬川暁


表紙にスレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部ヤケ。
その他良好。




最近閲覧した商品

発送業務カレンダー

送 料

送料一覧

お支払い方法

弊店は前払い制となっております。
【クレジットカード】

【PayPal】
ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

【銀行振込】
【代金引換】

For Overseas Customers

We are sorry, but we do not ship overseas.

Note

We only have an online store. We do not have an actual brick-and-mortar shop.