SD9802(1998年2月号)|都市へ向かう透明性: スイス・ドイツ語圏の建築

販売価格 3,300円(税込)
在庫数 残り1冊
購入数

鹿島出版会, 1998年, 140p, 294×221mm, soft

特集 都市へ向かう透明性: スイス・ドイツ語圏の建築

スイスの特にドイツ語圏における現代建築は、興味深い「四角い建築」が多く見られる。
それらの「四角い」単純な形態の中にスイスという文脈、素材、敷地といった様々な問題を読み取ることができる。
また、スイス・ドイツ語圏の建築家の多くがETH(スイス連邦工科大学)の出身であることも興味深い。

本特集では、スイス建築の背景、建築の生まれる文脈を捉えながら、特にスイス・ドイツ語圏の魅力を様々な視点から探る。


主要目次:
四角い建築の楽しみ方 / 貝島桃代

スイス・ドイツ語圏の建築家
・ マリアンヌ・ブルクハルター&クリスチャン・ズミ
・ ディーナー&ディーナー
・ ギゴン&ゴヤー
・ ヘルツォーク&ド・ムロン
・ マルケス&ツルキルヒェン
・ ペーター・メルクリ
・ マイリ&ペーター+クナプキーヴィッツ&フィッカート
・ モルガー&テゲロ
・ ミロスラフ・シック

建築家インタビュー
・ クリスチャン・ズミ
・ ロジャー・ディーナー
・ アネット・ギゴン+マイク・ゴヤー
・ ジャック・ヘルツォーク
・ ダニエル・マルケス
・ ペーター・メルクリ
・ マルセル・マイリ+マルクス・ペーター
・ マインラッド・モルガー
・ ミロスラフ・シック

スイス・ドイツ語圏の建築家の歴史
・ スイス・ドイツ語圏の建築における歴史的変遷 ほか

ETHの教育と建築ジャーナリズム
・ ETHの教育とスイス・ドイツ語圏の建築 ほか

素材の想像力
・ 素材主義の快楽

スイス・ドイツ語圏のネクスト・ウェーブ
・ 往復書簡 篠原一男×ヘルツォーク&ド・ムロン ほか


表紙に多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。




最近閲覧した商品

発送業務カレンダー

送 料

送料一覧

お支払い方法

弊店は前払い制となっております。
【クレジットカード】

【PayPal】
ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

【銀行振込】
【代金引換】

For Overseas Customers

We are sorry, but we do not ship overseas.

Note

We only have an online store. We do not have an actual brick-and-mortar shop.